先週末、辻賢太郎クリニックでは毎年恒例の忘年会が開催されました!
お店は院長お気に入りのお店『福の舞』さんです!おいしいてっちりをたらふく堪能したスタッフ皆さんの
うれしい笑顔に囲まれながら 院長もご機嫌です(^▽^)/
我がクリニックの優秀なドクター陣に加え、いつも笑顔で一生懸命お仕事を頑張ってくれている全スタッフさんに
今年も感謝感謝の1年でした。。。
今年も本当にお疲れ様でした!
いやぁ~街は様々なイルミネーションで飾りつけられ、クリスマスムードで本当にワクワクしますよね~♪
クリニックにも恒例のビッグクリスマスツリーが飾られました!!!
大きすぎてかなり場所をとってしまい、検査を受けられる患者様たちには少々ご不便をおかけする次第ですが、、、(;´・ω・)
それでもとってもきれいなので通院される方々に少しでも癒しになれば幸いです
(* ´艸`)
皆さまこんにちは!初冬の候、いかがお過ごしでしょうか。
そろそろインフルエンザに罹患された方の情報がちらほらニュースで取り沙汰されてきましたね!
インフルエンザ予防接種はお済でしょうか?
当院でも11月早々からたくさんの方が予防接種を受けに来院されております。しかしながら予防接種を打たれたとしても絶対に感染しないというわけではございません。日々の健康管理とうがい手洗い、そして人込みではできるだけマスクを着用するなど予防対策はとても重要でございます。
また乾燥対策として部屋を加湿したり、水分を少し多めにとるなどして健康に留意したいところですね!
それでも運悪くインフルエンザに感染したら、、、
インフルエンザの場合たった1つのウイルスが24時間後には約100万個に増殖します。
そのため、全身を使ってウイルスから体を守るため、インフルエンザに感染すると高熱が出るのです。
そして症状が出て3日目以降にはインフルエンザウイルスが体内で減り始めるので、発症後48時間までに検査を受けないと確実な診断ができませんし、治療の効果もありません。
お熱が出たら、躊躇せず早めの受信をお勧めいたします!
こんにちは!桜の花も咲き揃い、街がほのかにパステルに染まる今日この頃 行き交う人々のお顔にもほほえみと優しさを感じるのは私だけでしょうか?
いやぁ、よい季節ですね~♪
そしてまた出会いと別れの季節でもあります!
うちで長年尽力していただいたスタッフの古上さんと寺西さんが退職の運びとなりました。。。
当医院にとっては大変痛手・・・ではありますが、
おふたりの更なるスキルアップのためには致し方ありません。。。今後も更なるご活躍を期待しております。本当にお疲れ様でした。
さて、話は変わりまして 受付台のネパール基金箱の第一回回収が完了しまして集計していただいたところ、
たくさんの皆様のやさしさであふれ たくさんの募金を集めることができましたのでお知らせさせていただきます!
皆様のご誠意はレインボーチルドレン様よりネパールの復興とチベットの子供たちの支援のために全額寄贈させていただきました!
今後も募金箱は継続して設置させていただいておりますので何卒よろしくお願いします(^^)/♪
本当にありがとうございました!!! =主任 辻=
ホームページをリニューアルしました。
旧ホームページは諸事情により閉鎖及び内容の削除変更ができない状況ですので誤った情報が掲載されたままになっております。
大変ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
お知らせの更新など行ってまいりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
最近のブログ記事